皮膚科

【子どもの皮膚感染症について】ウチの子プールに入って大丈夫?

【子どもの皮膚感染症について】ウチの子プールに入って大丈夫?

子どもの皮膚感染症について、岡村皮フ科医院 皮膚科医 岡村理栄子先生にお聞きしました。

Q:プールに入ってはいけない皮膚病もあるの?

A:うつる皮膚病や、安静が必要な皮膚病はプールNGです!

子どもに熱があったり具合が悪そうなときは、「今日のプールは無理ね」とママでも簡単に判断できますが、さて皮膚に異常があるときはどうでしょう? 案外、本人は元気なことも多いので悩みがちですね。でも中には、人にうつる皮膚病や、安静が必要な皮膚病もあるので注意しましょう。

Q:どんな皮膚病がうつるの?

A:病原体があるとうつります!

皮膚病には「うつるもの」と「うつらないもの」があります。その違いは、病原体があるかないか。

細菌、カビ、ウイルス、寄生虫など、病原体が原因となるのが「うつる病気」、つまり皮膚感染症です。

夏は肌の露出部分が多く、皮膚感染症になりやすい季節でもあります。

★ うつらない皮膚病
アトピー性皮膚炎、ニキビ

★ うつる皮膚病
水イボ、頭しらみ、とびひ

病名 水イボ 頭しらみ とびひ
症状 1〜3mmほどの白くて表面がなめらかなイボ。炎症をおこして赤くなることも。 頭皮のかゆみ、湿疹。髪の毛の根元にフケのような卵を産みつけて増えていく。 水ぶくれ、赤み、かさぶた、かゆみ、痛みなど。
できやすいところ 胸、脇の下、腕、太もも 頭皮、髪 目鼻口のまわりから始まり、色々な部位に広がる
原因 肌と肌との接触や、ビート板の共有などでうつる。 頭と頭との接触や、タオル・ヘアブラシ・寝具の共有でうつる。 掻きむしった手や、タオル・衣類の共有などでうつる。
プール
OK? NG?
OK
ウイルスの接触を防ぐため患部を覆えばOK!
OK
水を介してうつることはありません。
NG
患部は相当痛みます。ガーゼで覆いましょう。
岡村先生
岡村先生
子どもの皮膚は、日頃からママがチェックしてね!

Q:「とびひ」って放っておいていいんですか?

A:あっという間に広がるから早めに受診を!

「とびひ」は、火事の「飛び火」のようにあっという間に広がるので、早めの受診がとても大切です。まれに、皮膚が真っ赤に腫れて高熱が出る「ブドウ球菌性熱傷様皮膚症候群」という病気につながることも。そうなると入院治療が必要となります。

Q:“虫さされ”や“あせも”も「とびひ」のきっかけに?

A:皮膚が荒れていたり傷があると、角層の隙間に細菌が入り込み、とびひにかかりやすくなります。

「とびひ」の多くは、“虫さされ”や“あせも”がキッカケ。かゆくて掻きむしった傷から細菌が入り込んでしまうのです。そうならないためにも、レジャーでは虫除けをしっかりと。また、夏でも毎日の保湿ケアで“あせも対策”をして、とびひ感染を防ぎましょう。

どうやって予防したらいいの?

バリア機能の乱れた皮膚は、乾燥しやすく、細菌・ウイルスも入りやすい。

だから、保湿ケアで肌をバリア!

バリア機能の高い皮膚は細菌、ウイルスの感染を防ぎます!

あわせて読みたい
皮膚科ドクターが教える 子どもの夏のスキンケア!子どもの夏のスキンケアについて、岡村皮フ科医院 皮膚科医 岡村理栄子先生にお聞きしました。 岡村先生:「子どもの夏の肌トラブル上位は『...
ABOUT ME
やえ編集スタッフ
ゲンキのモトの編集・ライティング担当。13才と9才の男の子がいます! インスタグラムでも、日々のお弁当や大好きなスイーツなどをアップしています♪良かったら見にきてくださいね!(@mainichi_sweets_genkinomoto